アーティストインタビュー もりきゅあ さん


アーティストインタビューは、【表現】をされている方々に車掌・まこぱんだと純太郎が活動についてお話しを伺うコーナーです。

Clubhouse で「富山県代表クラブハウサー」としても活動!! 

今回のアーティストインタビューは、富山県在住のシンガーソングライター・もりきゅあさん。

音声配信アプリ「Clubhouse」を使い、ショートソングを披露したり、Clubhouse内のコンテストでも優勝したりするなど、Clubhouseを活用して活動の幅を広げています。

富山県出身。
進学と同時に上京し、軽音サークルで音楽活動を開始したものの、なかなか合う仲間との出会いがなかったという、もりきゅあさん。

路上ライブで活動されている人たちと出会い、自身で曲を作り披露することから、音楽の輪が広がっていったとか。
その後、富山に戻り、音楽活動を続けています。

もりきゅあさんは、2021年初めに盛り上がった音声配信アプリ「Clubhouse」を活用されていますが、Clubhouse内での「歌うまグランプリ」で優勝するなどの実績を積み、現在は「富山県代表クラブハウサー」として活動されています。

もりきゅあさんのClubhouseを聞いてみたい方は、アプリをインストールして、もりきゅあさんのアカウントで聞いてみてくださいね。

コーナー収録中に、即興でふたりそれぞれにテーマソングを!!

コーナーの収録をしているときに、過去に即興で作った曲を披露していただいたのですが、それに続いて「しゃべくり亭純太郎」のショートソングを即興で作ってくれました!!

なにか、ひらめいたのでしょうか。

そして「まこぱんだ」のショートソングも即興で作ってくれました。

ふたりとも、人生初の体験です。

企業、個人事業主など、「テーマソング」を作って欲しい!! という方は、もりきゅあさんの lit.linkにメールや各種SNSが掲載されていますので、そちらからお問い合わせしてみてください。

アーティストインタビューのあとにご紹介しますのが、もりきゅあさんのオリジナル曲『文明開化』。

アーティストインタビュー、出演者を募集しています。

歌やダンス、絵画などのほか、ものづくりをされている方やそれらの指導をされている方など、何かしらの【表現】をされている方を<アーティスト>として、活動内容についてお話しを伺っているコーナーです。

しゃべくり亭純太郎が石川県、まこぱんだが東京都に住んでいるため、収録はZOOMオンラインで行ないます。

「私がやっていることは該当するかしら?」と悩んでいる方、まずはお問い合わせください。

プロ・アマは問いません。
必要なのは「発信したい・伝えたい」氣持ちだけ。

出演をご希望の方は、下記をご覧ください。

オンライン収録についてのページを作成しました。
こちらもご覧ください。

お問い合わせは spes201804@gmail.com (メール)や、各種SNSで受け付けております。
質問も大歓迎ですよ~。


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る