NACHU DREAM BRIDGE 第1回 自己紹介の回


みなさんの周りで「医療的なケア」が必要なおこさんはいませんか?
子育てをしていく上での悩み、医療的なケアについての悩み、ひとりで悩んで頑張るのではなく、共有していきませんか?

メインMCは、医療的ケア児のママ・なちゅさん

お子さんが2歳の時に、突然心肺停止状態になったことから、人工呼吸器を着けることになった・・・ということから、医療的ケア児の母として看護をしている「なちゅ」さん。

今回は第1回目ということで、なちゅさんの自己紹介の回です。

いざ、というときの備えも色々とあるそうです。

サポートで、番組MCの純太郎とまこぱんだが、なちゅさんにも色々質問することも出てくると思いますので、みなさんも質問はもちろん、体験談やなちゅさんに聴いてみたいこと、聴いて欲しいことがありましたら、ぜひ、なちゅさんのTwitterにお送りください。

NACHU DREAM BRIDGEについて

2020年10月からスタート。
毎月第2週にお送りします。

医療的ケア児のママ・なちゅさんが、医療的ケアをしながら感じたことや気づいたこと、情報共有を目的に発信するコーナーです。

★コーナー紹介ページ★
https://sparkleexpress779.net/dreambridge/

医療的ケアについてのお悩みごとや情報共有について、Twitterで情報発信しています。

https://twitter.com/NACHU_CH
(動画内にQRコードを掲載しています)

お問い合わせや質問、情報共有はTwitterで募集しています。

==================
ラジオ「Sparkle Express」
毎週火曜日夜20時 敦賀FMにて放送中!
敦賀FM 77.9MHz または リスラジ(http://listenradio.jp/
で、お聴きいただけます。
==================


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る